5つのこだわり

1)森ノ宮で開校42年目の実績

亀井相談役がここ森ノ宮で開校したのが1980年。地域の皆様に支えられ、今年で開校42年目を迎えます。これまでの入学生は1800名を超え、今では卒業生のお子様にも通っていただいています。日々感謝を忘れず、これからも地域の皆様のご期待に添えるよう邁進してまいります。

2)塾長が授業を担当

塾では、小学生の授業のすべてを、中学生の授業の多くを塾長が担当しています。「適度な緊張感」の中で、「適度な競争意識」を持っていただき、「適確な進路指導」を実施していくための取り組みのひとつです。

3)徹底した少人数授業

各クラスに定員を設け、徹底した少人数授業できめ細やかな指導を行っています。(例:塾の中3生クラス(集団授業)は最大12名まで。英会話の1クラスの定員は最大6名まで。など)

4)両立できる時間割

小学生は習いごとと両立できるよう、塾の授業は受講教科や受講曜日を選択制にしています。中学生や高校生は部活動などと両立できるよう、塾の授業開始は午後8時15分です。また、いずれの学年も無理のない通塾回数にしていますので、英会話との両立も可能です。

5)三大検定取得を目標のひとつに

身近な目標にもなりますので積極的に受験してもらっています。当学院は、英語検定®・漢字検定・数学検定の準会場認定校ですので、いつもの教室で、準会場価格で受験していただくことが可能です。(英検の面接や各検定の上位級は本会場受験となります)